8週間の服用で、肝斑を改善へ。

8週間の服用で、
肝斑を改善へ。

唯一の肝斑改善薬 TRANSINOⅡ トランシーノ®

8週間で肝斑を改善

肝斑のイメージ

治りにくいとされてきたしみ、肝斑を改善する効果が認められた、唯一のOTC医薬品。
8週間継続服用で、肝斑の高い改善効果が認められています。
* OTC医薬品として(2023年2月現在)

そのしみ、もしかして肝斑かも?

肝斑とは、治りにくいとされるしみの一種です。
原因や治療法などは、ほかのしみとは異なる特徴があります。

実は3人に1人が肝班

多くは30~40歳代の方

実は3人に1人が肝班

加齢とともに増えていくしみが多い中、肝斑のほとんどが30~40歳代の方です。アンケート*では、しみに悩む20~59歳女性の約3人に1人が、肝斑と疑われるしみを持っているという結果も出ています。

*第一三共ヘルスケア調べ n=1,039人

肝斑にも種類があります。

両ほほ骨に沿ってモヤッと
現れることが多いしみ

肝斑にも種類があります。

肝斑の大きな特徴は、左右対称にほぼ同じ形、大きさで現れることです。
特にほほ骨のあたりに現れ、比較的広い範囲に、輪郭がはっきりしない形でモヤッと広がります。
額や口の周辺にもできることがあります。目の周囲にはできず、色が抜けたように見えることもあります。

肝斑の原因は?

紫外線だけでなく、女性ホルモンも
関係しているといわれる

肝斑の原因は?

肝斑は、妊娠や経口避妊薬の服用をきっかけにできることもあり、女性ホルモンとのかかわりが指摘されています。
また、精神的なストレスによってホルモンバランスがくずれることが影響する場合もある他、過度のマッサージ等、物理的な刺激でも悪化する場合も。

選べる3サイズ

  • 60
    15日分

    トランシーノⅡ PTP 60錠
    昼 夜

    トランシーノ
    PTP  60錠

    TRANSINO

    第1類医薬品 1回2錠1日2回

    手軽にトライアルしたい方へ
    15日分(60錠)

  • 120
    30日分

    トランシーノⅡ PTP 120錠
    昼 夜

    トランシーノ
    PTP  120錠

    TRANSINO

    第1類医薬品 1回2錠1日2回

    しっかりと飲み続けたい方へ
    30日分(120錠)
    約1ヵ月分
  • 240
    60日分

    トランシーノⅡ PTP 240錠
    昼 夜

    トランシーノ
    PTP  240錠

    TRANSINO

    第1類医薬品 1回2錠1日2回

    満足の大容量
    60日分(240錠)
    約2ヵ月分

製品に関するよくあるご質問

製品特長

効能・効果

しみ(肝斑に限る)

効能の特長

「しみ(肝斑に限る)」の効能を取得

トランシーノⅡは、肝斑に効くことが認められたOTC医薬品です。トランシーノⅡは8週間の継続服用で高い効果が認められています。

用法・用量

次の量を水又はお湯で服用して下さい。

年齢 1回服用量 1日服用回数
成人(15歳以上) 2錠 2回/食後に
服用して下さい
15歳未満 服用しないで下さい
成分

1日量(4錠)中

成分 分量(4錠中)
トラネキサム酸 750mg
L-システイン 240mg
アスコルビン酸(ビタミンC) 300mg
ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6 6mg
パントテン酸カルシウム 24mg

添加物:乳酸Ca、結晶セルロース、クロスカルメロースNa、ヒドロキシプロピルセルロース、ステアリン酸Mg、ヒプロメロース、マクロゴール、タルク、酸化チタン、三二酸化鉄、カルナウバロウ

有効成分の特長

肝斑の有効成分として、トラネキサム酸を配合

トラネキサム酸は、肝斑の治療に皮膚科で処方されている成分です(保険適用外)。肝斑の原因であるメラニンの産生を促進する、メラノサイト(色素細胞)活性化因子の情報伝達をブロックし、色素沈着を抑えます。

そのしみ、もしかして
肝斑かも?

しみの種類をチェックして、
そのしみが「肝斑」だったら、
8週間プログラムで改善しましょう。

  • 左右対称にほほ骨や
    目尻の下などに出てる

  • 日常的に強い
    ストレスを感じてる

  • フェイスマッサージを
    しっかり行う方

  • 紫外線対策や
    ビタミン補給で
    効果がみられない

トランシーノⅡの効果

  • 1日2回、8週間の服用で、
    「肝斑」に対して高い効果を確認できました。

    改善率

    〈承認申請時添付データ〉
    評価時期別色素沈着改善度は、2週後、4週後、6週後、8週後での改善率(やや改善以上)29.5%、62.6%、73.7%、85.2%と推移しました。また、著明改善例及び改善例も2週後から確認でき、8週後まで経時的に上昇しました。

    *改善率 =(著明改善例数 + 改善例数 + やや改善例数)/ 合計

安全性
副作用発現率は5.2%(6/115例)、8件(胃腸障害5件、腹痛1件、臨床検査値異常2件)でした。
いずれも軽度であり、重篤なものは認められませんでした。

〈承認申請時添付データ〉

しみケア※1総合ブランドのトランシーノ

トランシーノ は、皮膚科等医療機関で行われるしみへの対応策に着目。
体の内側からのケアとして、肝斑改善薬としみ・そばかす対策薬、外側からのケアとして、薬用スキンケアシリーズをトータルで取り揃え、本格的なしみケア※1の実現を目指すブランドです。

※1 トランシーノ薬用クリアクレンジングn、トランシーノ薬用クリアウォッシュEX、トランシーノ薬用UVパウダーnを除く

※2 OTC医薬品として(2023年2月現在)

美白:メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぐ