ルルが、広告したいもの。

新ルルAゴールドDXα 第2類医薬品

つかわれるのは嬉しい、
つかわれないのはもっと嬉しい。

今年もやってきた風邪の季節。

もし体調をくずしてしまった時、
みなさんのそばで寄り添わせてください。
でも、できることなら――
出番のない冬がいちばんうれしいです。

風邪をひかない日々をふやすことも、
私たちの大切な願いだから。

ここには、
身近な“からだを守る味方たち”を並べました。

あなたと、大切な人の冬が、
やさしく続いていきますように。

ルルが広告したいもの。

マウスオンでパネルをめくってみよう!

  • 太陽
    陽の光を浴びると生成される成分が免疫細胞の働きを助け、風邪リスクを下げると言われています。
  • おねこさま
    撫でさせていただくと、オキシトシンの分泌によるリラックス効果でストレスが下がり、免疫力が高まります。
  • ねぎ風呂
    ねぎに含まれる香りの成分が血行を促進させ、風邪予防につながります。※入れすぎ注意
  • しゃけの皮
    実は栄養価が高く、風邪に負けにくいからだをつくります。
  • 恋人つなぎ
    指の間は洗い残しが多くなりがち。手洗いの際は指と指をしっかりこする”恋人つなぎ洗い”が効果的。
  • スヤァ…
    睡眠不足になると免疫機能が下がりがち。しっかり眠ることも、今日からできる風邪予防です。
  • おぉぉぉぉおおぉぉぉおおおぉぉぉぉおお
    うがいは「ガラガラ」と発生するよりも、「オの口」でやることで、喉の奥まで洗えます。
  • 階段
    運動は風邪予防の第一歩。今日はエスカレータではなく階段を使ってみませんか?
  • 鼻毛
    細菌やウイルスの侵入を防ぐフィルターの役割を果たしてくれます。
  • もしもし亀よ 亀さんよ 世界のうちに お前ほど 歩みののろい ものはない どうしてそんなに のろいのか
    童謡「うさぎとかめ」のこの歌詞を2回歌い終わるまでの時間が、理想的な手洗いの所要時間です。
  • 生姜入鶏出汁檸檬鍋
    免疫力を高め、からだも温まる。一石二鳥なおいしい風邪予防です。
  • 天井
    上を向いて首元を伸ばすと、ウイルスの侵入経路である口や鼻への血流が良くなり、免疫力が高まります。
  • みかんの白いとこ
    捨てられがちですが、実は食物繊維など、免疫力を高める成分の宝庫です。
  • wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    笑うことで免疫細胞が活性化し、風邪予防につながります。寒い冬こそ、いっぱい笑おう。
監修医 医療法人社団ハピコワ会理事長 岸本久美子先生の画像

監修医 医療法人社団ハピコワ会理事長 
岸本久美子先生
ハピコワクリニック五反田(品川区東五反田)、田町三田駅前内科・呼吸器系・アレルギー科(港区芝)統括院長

総合内科専門医、呼吸器専門医、アレルギー専門医、経営学修士。
専門医として、風邪や気管支炎、肺炎をはじめとした、多くの咳、痰などでお困りの方の診療に従事している。

先生からのコメント

ドラッグストアで風邪薬を真剣に選ぶ方をよくお見かけします。
きっとそれぞれに背負っている物があり、皆さん必死に人生を駆け抜ける中の、風邪。
自分がひいても、家族がひいても大変ですよね。
私自身「風邪をひいたら詰むから」と気合を入れて、ある種の緊張感を持って日々働いています。

「風邪をひいたら風邪薬を飲んで休みましょう」と言うことは簡単です。
しかし実際には体がつらいだけでなく、忙しくて休めない、家族のケアが十分にできない、予定変更で迷惑をかける、周りにうつしたらどうしよう…など多くのお困りごとが発生します。

医療の基本は、その方が心身とも健やかに過ごせるようにサポートをすること。
まず、風邪予防を意識した生活習慣を自分なりに取り入れてみることは大事です。

そのうえで、常備薬の風邪薬のように、がんばっている私たちを見守ってくれ、いざというときに備えて風邪薬を常備しておくと、寒く多忙な時期の心にも寄り添う存在になるのではないでしょうか。

風邪シーズンを皆様どうか健やかに過ごせますように。

製品紹介

服用しやすい小粒の糖衣錠

かぜの諸症状(のどの痛み、発熱、鼻水、鼻づまり、せき、たん、悪寒、頭痛、くしゃみ、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和
この医薬品は「使用上の注意」をよく読んでお使い下さい。アレルギー体質の方は、必ず薬剤師、登録販売者にご相談下さい。