

ルルが提供してきた「家族をつなぐくすり箱プロジェクト」がワークショップに!
木製くすり箱の製作体験を通じて、常備薬の大切さや
ルルの想いも楽しく感じられるプログラムとなっております。
ぜひこの機会に体験ください!ご参加お待ちしております。

- 内容
- くすり箱の製作体験/「くすりのなぜ?なに?大研究」ワークシート
- 日程
- 2023年
8月12日(土)~13日(日) - 時間
-
- ■12日(土)
- 10:30~/11:30~/12:30~/13:30~/
14:30~/15:30~/16:30~/17:30~ - ■13日(日)
- 10:30~/11:30~/12:30~/13:30~/
14:30~/15:30~/16:30~
- ※開始時間の5分前に会場までお越しください。
- ※5分前にいらっしゃらない場合、ご予約をキャンセルさせて頂く可能性がございます。
予めご了承ください。 - ※当日、キャンセル待ちの方が多数いらっしゃる可能性がございますので、
お時間にゆとりを持ってお越しください。 - ※開始時間に遅れる場合は、お電話にて一報いただけますと幸いです。
- 体験時間
- 50分程度
- 定員
- 各回13組(1組あたり4名までご参加いただけます)
- 対象
-
未就学児(年長)~小学生低学年
※お子様1名に対し、保護者様1名でご参加・お申込みをお願いします。 - 参加費
-
無料
(作ったくすり箱はその場でお持ち帰りいただけます。) ※お持ち帰りいただくくすり箱は、1家族1箱までに限らせていただきます。 ※当ワークショップへのご参加は、1家族1回までに限らせていただきます。 - 会場
- ららぽーと豊洲 1F センターエントランス
- アクセス
-
東京メトロ有楽町線 豊洲駅 2b出口直結
ゆりかもめ 豊洲駅直結 - 主催
- 第一三共ヘルスケア
- 注意事項
-
- ※親子でのご参加を必須としておりますので、お子様のみでの参加はご遠慮いただいております。
- ※定員に余裕がある場合、当日参加も承っておりますが、事前申込をおすすめしております。
- ※木製パネルの組み立て、ニス塗りなどが体験に含まれます。なるべく汚れても良い服装でお越しください。
- ※過去に当ワークショップにご参加いただいた方はご遠慮くださいませ。
- ※ご予約は1家族につき、1つの予約をお願いいたします。(1つの予約に対して、複数家族での参加はできません)
- ※製作いただくくすり箱は1家族1つとなります。
- ※本ワークショップ当日の会場の模様は、本イベントに関する情報発信のため、イベントホームページ等において公開されることがあります。参加者は撮影および公開に同意したうえで、本イベントに参加するものとします。

- 内容
- くすり箱の製作体験/「くすりのなぜ?なに?大研究」ワークシート
- 日程
- 2023年
7月22日(土)~23日(日) - 時間
-
11:00~/12:00~/13:00~/
14:00~/15:00~/16:00~
※開始時間の5分前に会場までお越しください。5分前にいらっしゃらない場合、ご予約をキャンセルさせて頂く可能性がございます。予めご了承ください。 - 体験時間
- 50分程度
- 定員
- 各回16組(1組あたり4名までご参加いただけます)
- 対象
-
未就学児(年長)~小学生低学年
※お子様1名に対し、保護者様1名でご参加・お申込みをお願いします。 - 参加費
-
無料
(作ったくすり箱はその場でお持ち帰りいただけます。) ※お持ち帰りいただくくすり箱は、1家族1箱までに限らせていただきます。 ※当ワークショップへのご参加は、1家族1回までに限らせていただきます。 - 会場
- イオン越谷レイクタウン kaze 1F「翼の広場」
- アクセス
- JR武蔵野線「越谷レイクタウン駅」目の前(kaze「翼の広場」まで徒歩5分)
-
- 主催
- 第一三共ヘルスケア
- 注意事項
-
- ※親子でのご参加を必須としておりますので、お子様のみでの参加はご遠慮いただいております。
- ※定員に余裕がある場合、当日参加も承っておりますが、事前申込をおすすめしております。
- ※木製パネルの組み立て、ニス塗りなどが体験に含まれます。なるべく汚れても良い服装でお越しください。
- ※過去に当ワークショップにご参加いただいた方はご遠慮くださいませ。
- ※ご予約は1家族につき、1つの予約をお願いいたします。(1つの予約に対して、複数家族での参加はできません)
- ※製作いただくくすり箱は1家族1つとなります。
- ※本ワークショップ当日の会場の模様は、本イベントに関する情報発信のため、イベントホームページ等において公開されることがあります。参加者は撮影および公開に同意したうえで、本イベントに参加するものとします。


総勢402組のご家族にくすり箱ワークショップを体験いただきました。
夏休みの工作として参加いただいたご家族も多かったようです。
また薬に関する素朴な疑問をみんなで考えたりと、楽しい時間を
一緒に過ごすことができました。皆さま、ありがとうございました!
- イオン越谷レイクタウン会場(2023年7月開催)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- ららぽーと豊洲会場(2023年8月開催)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-


総勢288組のご家族にくすり箱ワークショップを体験いただきました。
だんだんとくすり箱ができあがっていく過程を楽しんでいただきながら、
防災やくすりのことについてもお伝えすることができました。
ご参加いただいたご家族の皆様、
ありがとうございました!
- MARK IS みなとみらい会場( 2023年1月開催 )
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- ららぽーと豊洲会場(2023年1月開催)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-

-
以下の予約受付ボタンをクリック
-
表示された開催概要をよく読み、ページ下部の「ネット予約」を選択し、予約可能一覧から希望する会場を選択
-
表示された注意事項をよく読み、「予約・スケジュール」を選択し、日時を選択
-
予約者情報を記入し、最後にご予約情報を確認の上「予約する」をクリックして応募完了
(ご登録のメールアドレス宛に、ご予約内容の確認メールを送付します)