戻る

根本美白ケア

@cosme ベストコスメアワード2022 スティックバーム第3位 トランシーノ®薬用<ホワイトニングスティック

美白スティック状美容液 トランシーノ®薬用
ホワイトニングスティック

  • 医薬部外品

  • 販売名:DSホワイトスティック   5.3g

  • 夜、1日1回のお手入れで。(朝もOK)

気になる部分*を集中ケアする
美白スティック状美容液

しみ対策に、確かな手応えを。
しみの根源にアプローチし、メラニン生成連鎖を抑制。
「重ねる美容液」で、気になるところ*を集中ケア。

美白:メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぐ

しみの根源:メラニンの生成を促すしみ情報のこと

* しみができやすいところ

製品に関するよくあるご質問

製品特長

  • 美白有効成分「トラネキサム酸」配合でしみの根源にアプローチし、メラニン生成連鎖を抑制。
    さらに「浸透サポート成分※1」で、トラネキサム酸などの浸透をサポートします。
  • ブルーライト等の外的要因によってダメージを受けた肌に着目した「肌ダメージ着目成分EX※2」配合。
  • 滞りがちなターンオーバーのサポートに着目した「ターンオーバー着目成分※3」配合。
  • 目元などのくすみ感をケアする「くすみ印象ケア成分※4」配合。
  • 美白:メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぐ
  • しみの根源:メラニンの生成を促すしみ情報のこと
  • ※1 シクロヘキサンジカルボン酸ビスエトキシジグリコール(保湿)
  • ※2 エクトイン、ビルベリー葉エキス(保湿)
  • ※3 モモ葉エキス(保湿)
  • ※4 トウニンエキス(保湿)

使用感

肌の上をすべるような、なめらかでスムーズな使い心地。

特長成分

トランシーノ 薬用ホワイトニングジェルローションには、同ホワイトニングクリアローションEXのコンセプト成分を全て共通配合※1しています。

  • 美白有効成分
    トラネキサム酸

    H2N H H CO2H
  • 浸透
    サポート成分

    シクロヘキサンジカルボン酸ビスエトキシジグリコール※5
  • うるおい成分
    角質層リファイン成分EX

    トレハロース:ポリメタクリロイル、オキシエチル、ホスホリルコリン液。エンメイソウエキス(ヒキオコシエキス-I)
  • 透明感サポート成分EX
    AKP

    アキレアS※6。クワエキス。パンテテインスルホン酸Ca
  • エイジングケア成分※7

    ヒメフウロエキス※5
  • ターンオーバー着目成分

    モモ葉エキス※5
  • くすみ印象ケア成分

    トウニンエキス※5
  • 肌ダメージ着目成分EX

    エクトイン※5, ビルベリー葉エキス※5

〈画像は全てイメージです〉

美白:メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぐ 浸透:角質層まで

※5 保湿成分

※6 セイヨウノコギリソウエキス(保湿)

※7 年齢に応じたお手入れ

目元や頬などの肌悩みを考えた
3つの特長成分。

ターンオーバー着目成分

「モモ葉エキス※5」とは?

モモの葉から抽出されたエキス

モモ葉エキス

滞りがちなターンオーバーの
サポートに着目。

※5 保湿成分

くすみ印象ケア成分

「トウニンエキス※5」とは?

モモの種子から抽出されたエキス

「トウニンエキス

目元などのくすみ感をケア。

※5 保湿成分

肌ダメージ着目成分EX

「ビルベリー葉エキス※5」とは?

ブルーベリーの野生種ビルベリーの葉から
抽出されたエキス

ビルベリー葉エキス

紫外線やブルーライトなどによる肌への影響に着目。

※5 保湿成分
※ ブルーライトを浴びると、肌に日焼けと同じような色素沈着が起こる可能性があると言われています。

使い方

  • 昼 夜

    化粧水

    ブライトニング
    クリアローション

  • 昼 夜

    美容液

    メラノシグナル
    エッセンス

  • 昼 夜

    スティック状美容液

    ホワイトニング
    スティック

  • 昼 夜

    乳液

    ブライトニング
    クリアミルク

  • 昼 夜

    クリーム

    ホワイトニング
    リペアクリームEX

化粧水や美容液で肌を整えた後、スティックを3mmほど繰り出し、目の下や、頬の高い位置などの気になる部分に直接すべらせるようにやさしくなじませます。
乳液やクリームの前にお使いいただくことがおすすめです。

※スティックはお手持ちの美容液と組み合わせてもご使用いただけます。