戻る

根本美白ケア

トランシーノ®ホワイトニングクリアミルクEX

美白乳液 トランシーノ®薬用
ブライトニングクリアミルク

  • 医薬部外品

  • 販売名:DSミルクb   100mL/つめかえ用 90mL

  • 朝・夜、1日2回のお手入れで約60日分

ふっくらうるおう
やわらかな肌に導く美白乳液

なめらかなミルクが角質層の内側から
うるおいで満たし、ふっくら弾力を感じる肌へ。

美白:メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぐ

製品に関するよくあるご質問

製品特長

  • 美白・肌荒れ防止有効成分「トラネキサム酸」と、肌荒れ防止有効成分「グリチルリチン酸2K」を配合。2つの作用で、炎症からしみ情報までの「しみの兆し」にアプローチします。
  • 乾燥・影※1・毛穴の目立ちといった「くすみ印象」を引き起こす3つの要因に着目し、うるおい成分「角質層リファイン成分EXⅡ※2」、「毛穴目立ちケア成分※3」、「透明感サポート成分※4」を配合。
  • 厳選した美容成分を届け、うるおいを守るために『①肌をほぐしゆるめる ②角質層に届ける ③うるおいを持続させる』の3段階でアプローチ。
  • 濃厚なのに肌にさっとなじんでベタつかない心地よさを感じる『なめらか濃厚ミルク』
  • ※1 きめの乱れなどによって周囲の色と比べて暗く見える部分

    ※2 トレハロース、ポリメタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン液、エンメイソウエキス(ヒキオコシエキス-1)、オウバクエキス

    ※3 エイジツエキス(保湿)

    ※4 クワエキス、パンテテインスルホン酸Ca(保湿)

使用感

肌をやさしく包み込み、ふっくらやわらかな肌に導くなめらかで濃厚なテクスチャー。

Wの作用×Wの有効成分

炎症からしみ情報までの「しみの兆し」にWの作用でアプローチします。

抗炎症作用 メラニン生成抑制作用
抗炎症作用 メラニン生成抑制作用

「しみだけではない」
肌をくすませる3つの要因

うるおいが不足した肌は、紫外線や乾燥などの刺激を受けやすく、「乾燥」「影※1」「毛穴の目立ち」といった不調が引き起こす『くすみ印象』に陥りがちです。

くすみ印象を受ける肌

画像はイメージ

くすみ印象を受けない肌

画像はイメージ

この視点に着目した3種のケア成分を配合し、くすみ印象を寄せつけにくい肌をサポートします。

「乾燥」が引き起こすくすみ キメの乱れなどによる「影」が引き起こすくすみ 「毛穴の目立ち」が引き起こすくすみ
「乾燥」が引き起こすくすみ キメの乱れなどによる「影」が引き起こすくすみ 「毛穴の目立ち」が引き起こすくすみ

美白:メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぐ
くすみ印象:乾燥や影(きめの乱れなどによって周囲の色と比べて暗く見える部分)、毛穴の目立ちなどによる

※1 きめの乱れなどによって周囲の色と比べて暗く見える部分
※5 保湿成分

微粒子化した肌なじみの
良いテクスチャー

製剤技術により、乳液の微粒子化を実現。
さっと均ーに肌になじみ、ベタつかない使い心地です。

一般的な乳液の6分の1のサイズ

* 当社比(コスメディカデュアアンチドライミルキーローションとの比較)

使い方

  • 昼 夜

    洗顔料

    クリアジェルウォッシュ
    or
    クリアウォッシュEX

  • 昼 夜

    化粧水

    ブライトニング
    クリアローション

  • 昼 夜

    美容液

    メラノシグナル
    エッセンス

  • 昼 夜

    シートマスク

    ホワイトニング
    フェイシャルマスクEX

  • 昼 夜

    乳液

    ブライトニング
    クリアミルク

  • 昼 夜

    クリーム

    ホワイトニング
    リペアクリームEX

化粧水などで肌を整えた後、適量を手のひらに取り、やさしくなじませてください。

つめかえ方

①ボトルのキャップと中栓を外します。

②パック上部にある注ぎ口をミシン目にそって切り取って下さい。手でも開けられます。(パックを強く持って切ると液が飛ぶことがありますのでご注意下さい。)

③ボトルが倒れないように片手で固定し、注ぎ口をボトルの口にしっかりと差し込み、ゆっくりと注ぎ込んで下さい。

④ボトルに中栓をしっかりと取り付け、キャップを締めます。

※写真はブライトニングクリアローションですが、つめかえ方法は共通です。
〇必ず、トランシーノ薬用ブライトニングクリアミルクの容器につめかえて下さい。
〇つめかえ前にボトルの中栓をはずし、ボトルの内側と中栓を水道水でよく洗い乾燥させてから一度に全量をつめかえて下さい。
〇他の製品や水と混ぜないでください。
〇つめかえる際は、つめかえ用パッケージ裏面右下部の製造番号を控えておいて下さい。お問い合わせの際に必要な場合があります。
〇衛生的にご使用いただくために、2~3回つめかえた後には、新しい容器にお取替えいただくことをおすすめします。