セルフケア啓発YouTubeチャンネル「ねこいちさん」
「ねこいちさん」とは?
「ねこいちさん」は、セルフケア情報をより身近に感じ親しんでもらいたいという想いを込め、2022年8月に誕生しました。
日常生活で感じる「ちょっとした不調」や放っておくと良くない「気をつけたい症状」、OTC医薬品の正しい使い方や病院を受診する目安、スキンケアやオーラルケアなどの正しい情報を分かりやすく伝えていきます。
「ねこいちさん」は、アニメとしての楽しさとともにセルフケア情報を生活者のみなさまにお届けするチャンネルとして、セルフケア推進に貢献します。
キャラクター
飼い主さん一家
「ねこいちさん」に聞く3つのQ
- A1.
- 例えば家にあるお薬は「製品」として日々のセルフケアに役立てていると思いますが、「情報」でも生活者の皆さんの日常にもっと寄り添えないか?と考えました。
そこで、毎日そばにいていつも見守り、つらい時にちょっと癒してくれる存在として、猫の「ねこいちさん」(そして犬の「いぬくん」)が誕生しました。
- Q2.
- 「ねこいちさん」はどんな事を教えてくれるの?
- A2.
- 日常生活で、気づけば煩わされている症状の、予防と対策を紹介しています。
これまで第一三共ヘルスケアの疾患啓発サイト「くすりと健康の情報局」には「症状が出て困った」方が検索して訪問してくださっていますが、できるならその症状に悩まなくて済むように、症状の原因や市販薬での対処法、日常生活の心得などにも重点をおいて紹介しています。
- A3.
- 幅広い年代の方にお役に立てるような情報を心掛けていますが、特に「一人暮らしや自立をして、自分の健康は自分で守る必要が出てきた」ステージの方たちを意識しています。
楽しんで見ていただいて、気づけば日々のちょっとした行動の変化に、この動画が役立ってくれたらと願っています。
「ねこいちさん」はYouTubeのほか、TikTok、Twitterからもご覧いただけます。