ニュースリリース

2023年8月22日

ロキソニンの外用鎮痛消炎薬シリーズに温感タイプが新登場
「ロキソニン®S温感テープ/テープL」を新発売
発売日:2023年8月29日(火)

 第一三共ヘルスケア株式会社(本社:東京都中央区、社長:吉田勝彦、以下「当社」)は、鎮痛消炎成分「ロキソプロフェンナトリウム水和物」を配合した「ロキソニン外用薬シリーズ」から新たに温感タイプの「ロキソニンS温感テープ」「ロキソニンS温感テープL」(いずれもOTC医薬品:第2類医薬品)を本年8月29日(火)に新発売します。

ロキソニンS温感テープのパッケージ画像

 当社は2016年にOTC医薬品として初めて、第一三共株式会社が創製した非ステロイド性鎮痛・抗炎症成分「ロキソプロフェンナトリウム水和物」を配合した外用鎮痛消炎薬として「ロキソニン外用薬シリーズ」を発売しました。
 このたび新たに発売する「ロキソニンS温感テープ」「ロキソニンS温感テープL」は、痛みの原因物質(プロスタグランジン)をすばやく抑えることですぐれた鎮痛消炎効果を発揮するシリーズ共通成分「ロキソプロフェンナトリウム水和物」に、血行を促進する温感成分「ノナン酸バニリルアミド」を追加配合。血行を促進し、こりからくる肩や腰などの痛みをやわらげます。さまざまな部位に使いやすい通常サイズと、腰などの広い部位に使いやすい大判サイズ(テープL)からお選びいただけます。
 当社は「ロキソニン外用薬シリーズ」のラインアップの拡充を通じ、つらい痛みに悩む一人でも多くの生活者のQOL(生活の質)向上に貢献してまいります。
 
〔 製品特長 〕
◎ すぐれた鎮痛消炎効果をもつ「ロキソプロフェンナトリウム水和物」を配合。
◎ 血行を促進する温感成分「ノナン酸バニリルアミド」をプラス配合し、こりからくる痛みをやわらげます。
◎ すぐれた伸縮性ではがれにくく、貼りなおしやすい。