詳細情報
液体タイプの歯周病予防歯みがきをお探しの方
○歯槽膿漏(歯周炎)の予防 ○歯肉炎の予防 ○歯石の沈着を防ぐ ○むし歯の発生及び進行の予防 ○口臭の防止 ○歯を白くする ○タバコのヤニ除去 ○口中を浄化する ○口中を爽快にする
適量を口に含み、すすいでから吐き出して、歯及び歯ぐきをブラッシングします。 ◆適量の目安は約10mL、キャップ内側の線までです。 ◆20秒を目安によくすすいで下さい。 (ブラッシング後、特に水ですすぐ必要はありませんが、すすいでも効果に変わりはありません)