
もうすぐ2才になる息子をもつ1児のママ。元々スキンケアには手をかけていたがいまは子ども中心の日々なので美容はなるべく時短で手軽なものが好き。
おっとりしたマイペースな性格。
学生時代から付き合っていた彼と結婚。美容に関しては流行よりも、自分に合っているものを好む。
最近はママ情報なども気になるように…しっかり者の頼れる姉御肌。
オシャレや美容が好きなオシャレさん。
新しい美容アイテムなどはまず自分で試すようにしている。
明るく楽観的だが、恋愛については二人によく相談する妹的一面も。
ふー、と肩をポンポン叩く。
あら、なにやらお疲れ気味ね。
完全に肩こりだわー。残業続きでパソコンと向き合いっぱなしなの。
肩こりや腰?の痛みって、血行不良と姿勢の悪さが原因っていうよね。
正しい姿勢は意識するようにしているんだけどね。合間にストレッチもしてみたり。
湯船に浸かったりしてる?血行の流れがよくなるじゃない。
いやー、普通に働いてると、毎日お風呂に浸かろうなんて気力もないのよね・・・
わかるー。時間がないよね。私は肩が痛くてしんどいときは、痛みを抑えるテープ剤を使うようにしてるよ。
それって「ロキソニンSテープ」でしょ?
ピンポーン!痛みを感じる場所に貼るだけで「こりからくる痛み」を和らげてくれるんだ。
痛みを鎮める成分が「痛みの芯」まで浸透してくれるんだよね。子育てに追われていたときに、無理な体勢で関節が痛くなったときに大活躍したなあ。
でも貼るタイプってすぐにはがれるイメージがあるんだけど。あと匂いね。だから肩こりの痛みを感じても、何もせずについつい放っておいちゃうんだよね。
このテープ剤なら伸縮性があるから「貼りやすい」し「はがれにくい」よ。しかも「貼りなおしやすい」から、よく動かす肩や関節まわりにピッタリなんだ。匂いもほとんどしないから安心だよ。
それでも気になるようなら、無香料で塗るタイプのロキソニンSもあるみたいだよ。
しかも、肌色だから目立たないよね。貼ったときのフィット感も「あ、効いてるかな?」って感じでなんかいいんだ(笑)。
へー。これだったら通勤時や外出するときでも使えそうだね。
うん。肩こりの痛みって放っておくと慢性化することもあるから、痛みを感じたら早めに対処したほうがいいよ。
仕事に集中できるように、早速明日から取り入れてみるよ。
製品ポイント