両製品とも、効能・効果は同じです。配合成分、用法・用量の違いがあります。 ピロエースZシリーズは、殺真菌成分「ラノコナゾール」を配合し、患部によく浸透し、角質が厚くなってしまった水虫にも効果を発揮します。長時間患部に貯留し、1日1回の使用法で効果をあらわします。 ピロエースWシリーズは、抗生物質「ピロールニトリン」と抗真菌剤「クロトリマゾール」を配合しており、抗白癬菌作用を発揮します。使用法は1日2~3回、適量を患部に塗布してください。
関連Q:ピロエースZシリーズにはさまざまな剤形がありますが、どのように使い分けるのでしょうか?
よろしければご協力ください。
このQ&Aはお役に立ちましたか?
回答いただいたのはいつですか?
回答が必要なお問い合わせに関しましては、「お問い合わせ」のページよりお願いいたします。